はじめに
今回、派遣くださったJTA様、ウエア提供してくださった株式会社ムーブ様、応援してくださった皆様、関係する全ての皆様へ、心より感謝申し上げます。
ワールドカップの開催国がブラジルに変更になり2回目の大会になりました。行き帰りの長い渡航距離で選手の体調など心配でしたが体調を崩す選手もおらず無事に帰って来れました。
大会会場周辺の治安について不安な面もありましたが、ホテルやスタジアムの感染症対策やセキュリティーは万全であり、監督としては選手が安心して試合に集中することができた模範となる素晴らしい大会だったと思います。
9位という結果に終わりました。
目標のベスト8とはなりませんでした
が、下位トーナメントでは優勝することができ、前回よりも順位を上げられたことは大きな収穫でした。
この経験を日本ビーチテニス界に活かし、盛り上げていきたいと思います。
日本代表監督
藤木祐一
2022日本代表メンバー
【初めて監督に就任し自分がやるべきことはチームを1つにすること!選手が全ての力を出し切りベストを尽くせるように全力でサポートすること!
最高で最強のメンバーで世界に挑戦してきます!
目指すは世界の頂点!皆さんの力を地球の裏側まで届けて下さい!応援よろしくお願いします!】
#2本間江梨(選手)代表選出:5回目
【たくさんのサポートに感謝。このメンバーで戦えることに感謝。
今を生きていることに感謝。感謝はエネルギー。
明日をもっと素敵な一日にするために未来がもっと、キラキラしたものになるためにOne for all, All for one.目指せ初老の星
本間江梨】
#3大塚絵梨奈(選手)代表選出:3回目
【今年もTeam JAPANの一員として戦えることを誇りに思います。最強で最高のOne team。
感謝の気持ちを胸に、今持つ全てをぶつけてきます。テッペン目指して。】
#4宇佐美力(選手)代表選出:2回目
【3年前に日本代表になって、その時は選ばれただけで終わってしまったので、、その悔しい気持ちと、経験を活かして最強のTEAM JAPANで戦っていきたいと思います。海外遠征にも挑戦し、海外選手にも勝てるようになってきたので男子ダブルスでもしっかり勝って、『日本人なめんじゃねー』って気持ちでブラジルで暴れてきます。皆様、日本から応援よろしくお願い致します】
#5山本直晃(選手)代表選出:7回目
【2019年以来の日本代表そして海外遠征となります。ブランクはありますが、これまでの経験を活かして、頼もしいチームメイト達とベストを尽くします。まだまだマイナー競技ではありますが、協会、連盟の皆様はじめ、日本代表を目指して戦ってきた選手みんなの思いと、普及活動に尽力していただいたいるビーチテニスLoverの思いと共に、全身全霊で戦うことを誓います。皆様、地球の裏側まで聞こえるくらい応援よろしくお願い致します!!】

大会結果
日本最終順位9位(前回10位)
日本最終順位9位(前回10位) | ||||
試合数 | 勝数 | 負数 | 勝率 | |
全体 | 16 | 9 | 9 | 50.0% |
女子ダブルス | 6 | 5 | 1 | 83.3% |
男子ダブルス | 6 | 1 | 5 | 16.6% |
ミックスダブルス | 6 | 3 | 3 | 50.0% |
チームJAPAN 全体としては 6 戦中 4 勝 2 敗でした。
女子ダブルスは過去最高の勝率で終えることができ世界でも通用する内容だったのではないかと思います。男子ダブルスに関しては世界との差を思い知らされた内容でした。
他国の対戦を見ても1勝1敗でミックスダブルスに懸かる場面が多くあり、ミックスダブルスの重要性を改めて感じる大会になりました。どの国も 3 番目の選手が補欠扱いではなく一週間をしっかり戦い抜くメンバーとして選ばれているのを感じました。前回大会以上に各国ミックスダブルスを一つのキーポイントとして、強化していることを実感しました。次回に向け、男子ダブルスの強化と、特に要となる男子選手のミックスダブルスに特化した強化策が必要であることを強く感じました。
大会結果詳細
1日目(11/8)Japan vs Italy 0 - 3 敗退
①WD 0-2 (2 6,2 6,) 敗退
Eri HOMMA/Erina OTSUKA vs Sofia CIMATTI/Giulia GASPARRI
②MD 0-2 (0 6,1 6) 敗退
Riki Usami/Naoaki Yamamoto vs Michele Cappelletti/Mattia SPOTO
③XD 0-2 (1 6,1 6) 敗退
Riki Usami/Erina OTSUKA vs Doriano Beccaccioli/Ninny Valentini
2日目(11/9)Japan vs Puerto Rico 1-2 敗退
①WD 2-0 (6 2,6 1) 勝利
Eri HOMMA/Erina OTSUKA vs Bianca Gonzalez/Beatriz Rivera
②MD 0-2 (2 6,3 6) 敗退
Riki Usami/Naoaki Yamamoto vs Javier Mendez/Juliano Rodriguez
③XD 1-2 (6 3,3 6,5 10) 敗退
Naoaki Yamamoto/Erina OTSUKA vs Beatriz Rivera/Juliano Rodriguez
3日目(11/10)Japan vs Portugal 2-1 勝利
①WD 2-0 (6 1,6 2) 勝利
Eri HOMMA/Erina OTSUKA vs Manuela Cunha/Marta Magalhaes
②MD 0-2 (0 6,0 6) 敗退
Riki Usami/Naoaki Yamamoto vs Henrique Freitas/Pedro Maio
③XD 2-0 (7 5,6 3) 勝利
Riki Usami/Erina OTSUKA vs Pedro Maio/MartaMagalhaes
4日目(11/11)Japan vs Curacao 2-1 勝利
①WD 2-0 (6 0,6 0) 勝利
Eri HOMMA/Erina OTSUKA vs Anne Karen Rijks/Janice Tjon Sien Kie
②MD 2-1 (3 6,6 3,10 7) 勝利
Riki Usami/Naoaki Yamamoto vs Christopher de Geus/Nick van Rosberg
③XD ret (5 4, 敗退
Riki Usami/Erina OTSUKA vs Denie Wolf/Michiel Noordhoek
5日目(11/12)Japan vs USA 2-1 勝利
①WD 2-0 (6-1,6-2)勝利
Eri HOMMA/ErinaOTSUKA vs Larissa Boechat/Carolina Hannes
②MD 1-2 (4-6,6-2,6-10) 敗退
RikiUsami/NaoakiYamamoto vs Ignacio De Elia/Carlos Rivera
③XD 2-0(6-2,6-3)勝利
NaoakiYamamoto / ErinaOTSUKA vs Carlos Rivera/ Larissa Boechat
6日目(11/13)Japan vs Chile 2-1 勝利
①WD 2 0 (6 1,6 1) 勝利
Eri HOMMA/Erina OTSUKA vs Paola Basaure /Maria Paz Orellana
②MD 0 2 (3 6,0 6) 敗退
Riki Usami/Naoaki Yamamoto vs Alexander Beller/Vicente Brusadelli
③XD 2 0 (6 4,6 3) 勝利
Riki Usami / Erina OTSUKA vs Paola Basaure/Alexander Beller
試合結果ITF(English)>